2019/8/2歴史

夏休み、弥生土器にチャレンジ!!

たわらもとプロモーション大使ZUKKA の考古学レポートです。

7月27日(土曜日) 道の駅「レスティ唐古・鍵」で「弥生土器づくり」がおこなわれました。

日本全国で️出土した絵画土器の半分以上が田原本で出土したものであることから、子供さんも大人の方も果敢に絵画土器づくりにチャレンジし、器の側面に鹿、竜、楼閣、戦さ衣装の人物などを描いていました。

皆さんの作品は️窯焼きの後、8月30日に完成するそうです。

次回の「弥生土器づくり」は8月3日に開催されます。

夏休みの宿題完成にいかが‼️

 

« 前の記事

│HOME│

次の記事 »


   

田原本ニュース

 Copyright © Tawaramoto news. All Rights Reserved